【姫路城早朝特別入城】朝のお城でなぞとき体験 ~千姫からのひみつの文~
【9月20日(土)、9月21日(日)開催】 世界遺産・姫路城を、朝の特別な時間に探検できる親子向け推奨プログラムです。 開城前に入城し、受付で受け取った「巻物」を片手に、お城のあちこちで出題されるクイズやミッションに挑戦します。 スタンプや宝の隠し場所に関するキーワードが手にいれて、盗まれた宝の隠し場所をさがしましょう。 普段は人でにぎわう前の落ち着いた城内を歩けるのも魅力です。 探検は午前中まで楽しめますので、それぞれのペースで安心してご参加いただけます。 家族やお友達と一緒に、姫路城のことを楽しく知ることができます。 ※おとなの方だけでもご参加可能です。 私の大切にしている「絹(きぬ)の着物」が、だれかに 盗まれてしまいました。 その着物をかくしたのは、このお城(しろ)ではたらく人のようです。 この巻物(まきもの)にしめされた道(みち)を たどり、 なぞをといて、 着物(きもの)のかくし場所(ばしょ)を見つけてください。 ―― 千姫(せんひめ) 参加推奨●小学生高学年以上 【ご予約について】 『リクエスト予約』にてお申し込みください。 お席の確保ができ次第、確定メールをもってご予約完了となります。 【企画実施】 もっと姫路たび運営事務局(株式会社プロアクティブ内) 【問い合わせ】 電話:078-954-8817 Mail:<motto.himeji88@gmail.com> 営業時間:09:30-18:00
開催曜日
日,土
所要時間
2.5時間
大人 (18歳以上)
2,600円
小人(小学生~高校生) (6-18歳)
1,200円
概要
スケジュール
お迎え場所/現地集合
7:20
集合)姫路城 入城改札口前
受付・ガイダンス スタッフによるご案内と注意事項のご説明
7:30
姫路城入城
~巻物の順路にしたがってお城のクイズやミッションをクリアして、宝の隠し場所に関するキーワードを集めましょう。~ ※制限時間は正午まで。解き終わった方から自由に退城できます。 ※退城後は必ず宝の隠し場所を受付でご回答ください。 ※目安時間:2時間~2時間半 ※城内には当プログラムのスタッフが巡回しています。ヒントやキーワードをくれることもあるかも。
現地集合の場合
7:20
姫路城入城改札口前
プラン情報
含まれるもの
- 特別入城料、謎解き台紙巻物
含まれないもの
- 集合場所までの交通費
必要事項
- 城内を広くめぐります。歩きやすい靴・服装でご参加ください。
- 一部お写真を撮っていただくミッションがございます。スマートフォンやカメラをご持参ください。
- 城内へは、ペットボトル・水筒等蓋つき容器の飲料水のみ持ち込み可能です。 こまめに水分補給をするなど、熱中症予防に努めてください。
その他情報
- ●最少催行人員/1名 ●最大定員/60名
- 現地係員が同行いたします
- お支払いはクレジットカードのみです。
- デビットカードを使われた場合、予約が確定していなくても即引き落としとなる場合があります。予約確定しなかった場合は返金されます。
- 写真は全てイメージです。※画像右上の■をクリックして他の写真をご覧いただけます。
- 予約・購入完了メールをもって、旅行契約が成立するものとさせていただきます。①標識・約款 ②募集型企画旅行・旅行条件書 ③イベント規約 ④プライバシー・ポリシーに同意いただいたものとみなします。
- ①標識・約款 https://drive.google.com/file/d/1fUpz8pnUO27KqhfQWlI-nD-_-pDS-0J9/view
- ②募集型企画旅行・旅行条件書 https://drive.google.com/file/d/1Dq5FNQIpkZbdJ4QQ1Lh5H3UIp_TQ1XYt/view
- ③イベント規約 https://drive.google.com/file/d/1zacP5vo2HkmblpKu8w4I7anbvyAG4OwH/view
- ④プライバシー・ポリシー(個人情報保護方針)https://drive.google.com/file/d/175Igi7gS6la0xtt8tn8OSHY9Y8GANash/view
- ご予約の変更やキャンセルを希望される場合は、マイページからお手続きください。
キャンセルポリシー
0%
14日前 00:00 まで
30%
3日前 00:00 まで
3日前 00:00以降
100%
参加日